この法則は日本そのものに適用できる法則です。
実際は違うらしいけれど、ぬるま湯に入れたカエルはゆっくりとお湯の温度を上げていっても気がつかない。そんな法則です。
とっくに世界のトップに君臨する技術王国ではなくなっているのに、いつまでも上から目線で諸外国を見ている勘違い国「ニッポン」
その昔、安かろう悪かろうの代名詞だった「Made in Japan」を、高品質の代名詞に変えた人々には見えている事実。その次の世代(私たち)には見えない事実。
生まれながらにして世界1の国の子供になった輩には、今の世界の変化には気が付けない。
2代目社長が会社を駄目にすると言われているのと同じ理由。
この法則の最も大切なポイントは「気がつけるか?」だから、要するに生まれた環境が悪いわけではなくて、今いる世界の外の景色を見ようと行動できるか否か?
行動できないですよ。
なぜかって?
類は友を呼ぶ(波動の法則)だからですよ。同じ波動の者たちが寄ってくるから、今がおかしいって気がつかないんです。
子供が産まれた時、子供の指を数えて「よかったー」って喜んだ私。
失意のどん底にいたお母さんやお父さんがいたかもしれないのに、気がつかなかった。
最愛の家族が1種1級の障害持ちになるまで、5体満足でない人やその家族の痛みや気持ちが見えなかった。
お金にばかり気を取られて愛に気がつけない、大きな家に憧れてお互いの心の遠さに気がつかない、稼ぐことに夢中になって愛する人の本当の望みが見えない、詐欺を働いて大金を手にして奪われた人の痛みに気がつけない。
全部ある意味茹でガエル。
反省はつきません。
如何ですか?あなたは気づけていますか?

素晴らしいです!
いいねいいね