阿佐ヶ谷うさぎ屋さんのどら焼き

どら焼きと最中

今週末は新しいブログの準備に追われて、篭りっきりの生活でした。

いつものように息子が泊まりにきていたので、せめて皆で外出しようということになって阿佐ヶ谷まで歩いてうさぎ屋さんのどら焼きを買いに行きました。

本当に安定の美味しさ。

いつも必ず列ができています。

土曜日は定休日という強気の設定。

従業員のことを考えれば素晴らしい事です。

そんなわけで、平日に買いに行けない人達は日曜日に集中するわけです。

それでも食べたい、小豆の味を存分に引き出してくれているどら焼きです。

噂に聞いたので今回は最中も買ってみました。

最中はまず食べないのですが、以前いただいた銀座空也の最中の印象があまりに強烈で、少し期待をしてしまいました。

噂通りの上品な最中でした。

でもやはりうさぎ屋さんはどら焼きですかね。

空也の最中は別格なのかな?

コロナ禍で予約しなくても買えると聞いたのですが、そもそも銀座には全く縁がありません。

でも、阿佐ヶ谷には『うさぎ屋さんのどら焼き』と、嘘みたいに美味しい『ともえ庵さんのたい焼き』があるのです。

これだけで十分幸せです。

週末のお弁当

金土日と娘は大学に行きましたので、とりあえず作ったお弁当。

それから昨夜作った唐揚げと、昨日の昼に作ったコールラビと黒キャベツ、トマト入りジェノベーゼです。

内容なくてごめんなさい。

阿佐ヶ谷うさぎ屋さんのどら焼き” への4件のフィードバック

追加

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com でブログを始める.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。