菜の花チャーハン

昨日降り続けた雨の為か、家内の調子は最悪でした。

朝早くは公園の地面も濡れているだろうから、11時くらいまで我慢して公園に向かいました。

歩くのも大変な感じの最悪な状態でした。

娘にも応援を頼んで、近くの公園に向かいました。

強い日差しを感じたので、太陽を浴びることができる方角のベンチに陣取り、裸足で土に触れながら額に太陽を浴び続けました。

40分くらいでしょうか?

うっすら汗をかくほどのエレルギーを浴びてかなり調子が良くなったようなので家に帰ることにしました。

昼を過ぎていたのですが、私もまったりしてしまって昼ごはんのことを考える気力がないまま帰宅。

とりあえずご飯をといて、圧力鍋で炊きました。

冷蔵庫を開けると鳥もも肉半分と、あいちゃん農園の野菜各種。

菜の花を選んで、鳥もも肉とともにチャーハンにすることにしました。

昨日作ったソフリット(玉ねぎ、人参、セロリの薬味)を使ってチャーハンを作りました。

菜の花がこんなに中華に合うなんて!!

驚きました。

本当においしかったです。

菜の花チャーハン” への4件のフィードバック

追加

  1. 菜の花の緑と卵の黄色が可愛らしい上に、食欲をそそります!!
    菜の花も青梗菜と一緒の「アブラナ科」ですから、相性がいいのでしょうね。
    とても美味しそうです☆

    いいね

  2. 病から気圧の変化に左右されることが多くなりますね。
    雨の日とか。
    晴れている時は比較的気分が良いです。

    私も3回事故に遭遇し、3度の手術を受けました。
    一度身体が壊れると健康体にはなかなか戻れませんね。
    未だに気圧の変化に振り回されています。

    でも、こうして生きている。
    それだけで十分だと思いながら生きています。

    チャーハンは美味しいですよね。
    我が家でもチャーハンを食べることが多いです。

    鳥もも肉は炊飯器に入れて蒸し焼きにして食べています。

    いいね: 1人

    1. 身体のバランスって計算し尽くされているのでしょうね。
      自然界にないものを沢山身体に入れ続けたり、手術で気の通り道を遮断してしまうと想定外になってしまうのでしょうね。
      CBDが気圧の体調低下にも効果があると聞いて、期待しないで到着を待っております。

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com でブログを始める.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。