餃子
春キャベツが安くて美味しいですよね。
旬の野菜が一番美味しくて安いのです。
春餃子が一番美味しいので手作りすることにしました。
餡はシンプルです。
- 豚ミンチ(粗挽き)
- 春キャベツ
- ニラ
- しょうが
- ニンニク
- 海塩
- 胡椒
- ごま油
- オイスターソース
です。
ポイントはミンチに塩と胡椒を入れてしっかり手捏ねしておくこと。
そのあと野菜類としっかり混ぜます。
肉の食感が生きる餡が出来上がりです。
妻は酢と胡椒派、娘は醤油派、私は酢醤油と柚子胡椒派なので餡につける味はミニマムです。

あとは美味しそうに包むのです。


そして焼くだけです。

ビールとハイボールで楽しんだのでした。
いなり寿司
先日作ったばかりじゃん、ってその通りです。
昨日スーパーに買い物に行った時に、揚げが半額になっていました。
鮮度が落ちているのでしょうが、湯通しをしっかりして煮てしまえば問題ないです。
まずは湯通し。
いらない油を落とします。
これをするとしないでは大違いです。
ふっくら仕上がります。

醤油、だし汁、味醂、蜂蜜で煮てゆきます。

ガツンと落とし蓋をすると綺麗な形で煮上がります。

良い色に煮上がりました。

付け合わせの蒸し野菜。
もちろんレンチンです。

シャリは白米と玄米の1:1ブレンドです。
酢合わせは鍋の中で。
胡麻を入れます。

出来上がりました。
ワンパターンでごめんなさい。


😋😋
いいねいいね: 1人
餃子は定期的に食べたくなります。そして、シュワシュワ系と合う笑
ふっくらお稲荷さんとても美味しそう。
ご家族も幸せですね!!
いいねいいね: 1人
シュワシュワ系と会いますよね。何ででしょうか?
日本酒なんて絶対に合わない。赤ワインも合わない^_^
いいねいいね
パッチングワーカーさんのお料理はいつ見ても美味しそう❤️ 食事って大切ですよね!
最近つくづく感じるようになりました。
いいねいいね: 1人
みかぽんさん、いつもありがとうございます😊
嬉しいです。
食べる楽しみを奪われたら、生きるのが辛くなりそうです^_^
どうせ食べるなら美味しいほうが良いし、美しいほうが良いなぁと。
いいねいいね: 1人
私の作る餃子美味しくない。
なんか味が濃すぎるのです。味噌を入れたレシピだからかなあ?
オイスターソースを使うこのレシピでもう一回作ってみます。
いいねいいね: 1人