業務用トレッドミルとフィリピン

皆様こんにちは。

パッチングワーカーです。

相変わらず朝ラン(トレッドミル)習慣は続いています。

先週は台湾にいて今はフィリピンにいるのですが、海外のホテルにはジムが併設されている事が多いので助かります。

出張減らすんじゃなかったっけ?

はい、今年の目標は家にいる時間を劇的に増やす事です。

台湾に行ったのは大きな仕事を若い人に引き継ぐ布石を打ちに、フィリピンはある商材のフレームワーク構築のために来ています。

仕組みを作らないと何時までもしがみついているようになってしまって、老害の極みになりますからね。

今日はトレッドミルとフィリピンの話でした。

前回、家庭用トレッドミルを紹介して

『これは凄いですよ!』

みたいなノリで書いてしまったのですが、業務用のトレッドミルを改めて使用してみて感じたことを書きたいと思います。

先週は台湾でした。

ちなみに以前紹介した大好きな小籠包の店『小上海』にちゃっかり行ってきました。

10個入りで150元(500円くらいかな。撮影を忘れて2個食べちゃいました😄)
ちまきもボリュームがって美味いです

4泊のうち3泊したホテルにはジムがなくて、仕方なく外を走りました。

でも台中でいつものMOXYに宿泊した際に使用したジムで衝撃を受けました。

もう何回も使っているのにです。

MOXT台中のトレッドミル

機能や画面にトレーナーが映し出されるのも凄いのですが、やはり安定感が全然違います。

最近の軽自動車やコンパクトカーを運転して

『本当に素晴らしい❗️』

なんて言った後にレクサスのLSあたりを運転して

『うわー、別次元だわ』

なんて感じるのと同じ感覚というか、

上には上があるものだ😃

ってな感じでした。

別格❗️のひとこと。

家庭用でさえもバラして2階に上げるのに苦労したのですから業務用を買うなんてナンセンスなんですが、

業務用の一流どころのジム流れ品も、ヤフオクでは不人気と見えて超安いんです。

一階に設置する予定で広い家の方であれば、業務用の中古品をお薦めします。

今泊まっているマニラのホテルのトレッドミルはこんな感じ。

ちょっと古いですが安定感は流石。

向こう側に見えるのはホテルプールです。

プールの手前にある白い構造物はカバナです。

マニラですよ、リゾート地ではありません。

流石にフィリピンだなっていう出来事が2つあって、

今週の木曜日にマニラに到着したのですが、木曜日の夕方になって膣然

『明日祝日ね〜!!』

って政府から発表があって大混乱。

アポイント幾つも取っていたし、

『どうしよう?』

ってなりますよね。

でも、4社中3社はわざわざ出勤してくれて会っていただきました。

ありがとうございます!!!!

あと、ホテル3泊の予定だったのが、

『電気のシャットダウンがあるから2泊だけです』

って言われて、急遽(出発前でしたが)近隣の同クラスのホテルを予約したのでした。

たった600メートルの距離なのですが、殺されずに移動できるのか?

だって

『タクシーは絶対にに乗ったらダメです!!』

って言われていたんですから。

こちらは移動したホテルのトレッドミル。

1泊1万円ちょっとのクラスのホテルです。

Life Fitnessの製品は安定感があります。

皆さんはフィリピンってどんなイメージですか?

私は結構世界中を旅してきたのですが、フィリピンには行く機会がなくて今回が初めてです。

子供達がゴミの山を漁って生活の足しにしていたり、刑務所は定員の何十倍で最悪の環境だとか、銃社会なので殺人が多いとか。

そんな訳で、私はフィリピンに対して良いイメージを持っていませんでした。

だからホテルを移るために600メートル歩くことに恐怖を覚えていました。

でも、ドゥテルテさんの頑張りなのか大きく改善されています。

私の仕事のお客様はものづくりをしていますから、街中で事が済むわけがありません。

郊外に出てお客様の工場で商談をします。

バラック小屋が建ち並んで、子供達が裸足で駆け回るエリアも通ります。

でも、交通マナーはインドネシアのそれとは違って秩序が保たれていますし、ゆずりあいの精神もある。

インドネシアでは、車間を少しでも空けようものなら突っ込んでくるし、車の流れをスムースにするために開けたスペースにさえも車の鼻先を突っ込んできて、結局渋滞を悪化させる光景が当たり前です。

自分の前に立ちはだかる邪魔な存在(自分にとってだけです)には、それがたとえ歩行者であっても障害者であってもクラクションを浴びせかける。

かれこれ40年近く前に卒業旅行で立ち寄ったエジプトのカイロがそんな感じだったな〜、って思い出しました。

もしかして宗教上の教育の結果?

いや違う、マレーシアやドバイは秩序が保たれている。

そういえばサウジアラビアのリヤドでも同じだった。

宗教と秩序は関係ないな。

パッシングの意味は多くの国では

『どうぞ行きなさい。私が待ってますよ!!』

ですが、インドネシアでは

『どけ!!』

なのです。

相手がパッシングに気づかなければ事故になる。

どこまでも身勝手なのです。

一歩下がって客観的に全体を見て判断する能力に欠けるのと、その行動が恥ずかしいと思わせる文化が育っていないのです。

これはしっかりとした教育がなされていない証拠であり、汚職や政治家のポケットに入ったお金を教育に費やさない限りは良くならないと思います。

話をフィリピンに戻します。

ホテルの外には機関銃を構えた警備員がいたりして少し微妙な光景はあるのですが、民度は確実に進化しています。

いや、元々民度が高いのかもしれません。

スペイン領であった事が幸いしているのか?

アメリカと密に付き合っている事が幸いしているのか?

中国との関係も密に見えますが、民度は最近の中国の若者レベル並(上海の若者はしっかり並びます😀)に高いと思います。

民度の高い1億人以上のこの国の内需に興味を持ちました。

そして、新しいビジネスモデルが作れそうな予感がしてきました。

各社がお困りの問題を解決できそうだからです。

こんな時人脈が役に立ちます。

独りよがりの日本の孤立主義では絶対にうまく行きません。

また来たいし、ビジネスにもなりそうなのでかなり楽しみです。

もちろん担当は若い人に譲りますよ😀

最後に、スペイン領だったこの国のタパスレストラン2店(2回一人酒でした)を紹介します。

出張先で1人で飲みに出かける事が殆どない私も、思わず行きたくなるタパスなのでした。

そして散歩しながら撮影したBGCという新市街の眺望をご覧ください。

今回もまとまりのない内容でごめんなさい。

ホテルにあるトレッドミルは良いよ!

それから、

フィリピンは進化してるよ。美味しいよ!

でした。

トレッドミル凄し!!

皆様こんにちは。

パッチングワーカーです。

昨日海外からのお客様が帰国されて、束の間の休息をとっています。

でも明日から海外出張です。

トレッドミルをヤフオクを通じて格安で手に入れた話を以前書きました。

生活が激変したので少し触れたいと思います。

意志の強い方には全く当てはまりませんのでパスしてください。

23区内に住んでいたときは徒歩5分以内にあったスポーツクラブの会員になっていて、週3回程度は通っていました。

それでも夜お付き合いがあったりすると、パスしていたりしました。

朝起きてジョギングをすれば良いのでしょうが、なかなか重い腰が上がりません。

30分ウエイトトレーニングをして、40分トレッドミルで汗を流して帰ってくる感じでした。

週末は昼でも行けましたが、ウイークデイはなかなか時間が合わず。

9時から22時までのクラブだったので、時間を合わせるのが大変でした。

単身赴任しているときは、ANYTIME FITNESSという24時間空いているコンビニジムに入会して早朝に通っていましたが、家族が東京に引っ越してからは近くのスポーツクラブに変わりました。

状況が一変したのはコロナから。

全く行けず2年以上の休会を経て、横浜に引っ越したのを機に退会しました。

横浜といっても山側の田舎なので、近くにスポーツクラブも24時間ジムもありません。

ウエイトを買ってウエイトトレーニングをして、パワープレート(振動マシン)をやるだけで、有酸素運動を全くやらない日々だったのです。

何というか外を走るのが億劫で、体が鈍るばかり。

坂道が多いこの地では、家内も歩く頻度が減ってしまっていました。

筋肉を動かさないと痛みも増えがちで、リカベントバイクを一生延命漕いで頑張っていたのでした。

私は朝4時に起床します。

コーヒーを淹れて、それを飲みながら洗濯などの家事をしながら仕事をしていました。

トレッドミルを手に入れてからは、ほぼ毎朝40分から60分走る癖がつきました。

朝起きてすぐにリビングに暖房をいれ、EAA入りの水を作って2階のフレックスルームに作ったホームジムで汗を流すのです。

ウエイトトレーニングは夜、有酸素運動は朝行います。

寒い時にウエイトトレーニングを行うと、カチカチの筋肉を痛めやすいからです。

この写真に写っている右側にあるリカベントバイク(ゆったりと座って漕ぐエアロバイク)の後ろに鏡を置いてウエイトトレーニングが効率よくできるようにしました。

だたし、見てわかるようにベンチ周りが少し窮屈です。

ここで発見したのが家庭用トレッドミルの威力。

日本の狭い部屋を想定しているので、工夫が凝らされています。

わかりますか?

コンベア部分が跳ね上げ式になっていて、ベンチを置くスペースが作れました。

スペースが広い訳ではないので、ウエイトも可変式を採用しています。

ワンタッチ式の簡単に重さを変えられる優れものです。

サーキットトレーニング用の軽ーいダンベルと、皆様ご存知の押入れの肥やし『腹筋補助器具』を収納します。

ダンベルを取り出す際に腰を痛めないように、少し高い位置に置く工夫をしています。

このなんちゃってホームジムのおかげで、毎日有酸素運動を継続できるようになりました。

朝起きるのが楽しいのです。

もう一つ良いことがあります。

家内もトレッドミルでリハビリできていることです。

下の動画は音が流れるのでご注意ください。

ホームジムのメリットは沢山あって、

❶ いつでも使える

❷ 服装に気をつかわなくて済む

❸ 合間合間に小分けにしてトレーニングできる

❹ トレーニングが終わったらすぐに自宅のシャワーを浴びられる

❺ 好きな動画をイヤホンを使わずに見ながらできる

こんな感じでアタッチメントを付けてiPadを見ることができます。

スポーツクラブだと試聴内容も見られて気になりますよね。

ホームジムなら堂々とビジネスの勉強ができます。

寝室のドアを閉めて仕舞えば家内を起こしてしまうこともありません。

そんな訳で、我が家のホームジムは私の運動不足解消にも家内のリハビリにも役立っているのでした。

リハビリ装具置き場にもなっているジムです。

WordPress.com でブログを始める.

ページ先頭へ ↑