生産技術という職種は悲しいもので、工場が稼働している毎日毎日が勝負なだけでなく、正月連休、ゴールデンウイーク、夏休みといったまとまった休みは、ほぼ例外なく能力アップの工事や、新規設備の増設などで出勤になります。
休み明けには立ち上げ作業が忙しく、安定した頃には次の連休に向けた改造や増設の設計に着手、並行して日々の安定生産を受け持つ多忙な部署でした。
思い返すと(日本で働いていた頃は)連休に休んだ記憶が全くありません。
私の所属していたメディア部門がヨーロッパに工場を作ることになって、運よくたまたまそこにいた私もメンバーに選ばれました。
1990年のクリスマスは、ヨーロッパの工場に送る機械設備の国内最終立ち上げで、設備開発をする部署があった秋田に缶詰。
そのあとはアメリカジョージア州の工場向けに設計させてもらった設備の立ち上げでアメリカにしばらく出張と、結婚前なのに全く会えない日々が続きました。
赴任前の多忙な日々の合間を縫うようにして、1991年7月14日に博多中洲で結婚式を挙げ、新婚旅行でフィジーに8日間滞在して、余韻に浸る間もなく単身でルクセンブルグに向かいました。
カプリ島青の洞窟
赴任して暫く無我夢中の日々でしたが、生産計画自体も緩く、それなりにトラブルはありましたが何とかなっていました。
11月末に妻が合流してきて、30人いた赴任者(最後は8人)の家族全てが揃いました。
最初のクリスマス休暇は休む!!と当時の社長が決めてくれて、慌てて旅行社に予約に行ったほどでした。
当時はインターネットもなく、分厚いパンフレットからフラッグキャリアのLUXAIRが運営しているLUXAIR TOURSのまだ空きのあるツアーを物色しました。
欧州人はバケーション命ですから、夏休みのバケーションから帰るとすぐにクリスマスバケーションの予約を始めるので、11月に残っているツアーはそれなりのものしかありません。
卒業旅行で行って感動したカプリ島(イタリア)にアクセスしやすい、ソレントの素敵なホテルが空いていたので予約しました。
妻に見せてあげたかった。
Grand hotel Excelsior Vittoriaというホテルでした。


英語もままならない時期、フランス語などは皆無。
パンフレットにDemin pensionと書いてあって、旅行社の人に英語(風)で意味を聞いたら朝ごはん付きだそう(な気がした)。
そのつもりで予約!!
南だから暖かいだろうと思って薄着。
たった9℃のソレントは地獄絵図^ ^
寒いルクセンブルグで飛行機に乗る前まで着ていた唯一の防寒服を毎日着ることに。
買えば良いじゃんって、ヨーロッパのクリスマス休暇は店が開いていないんですよ。
晩御飯を食べるところだって殆どやってない。
唯一開いていたRed Lionというpizzeriaに3日間も入り浸り。
4日目には流石にピザは????で諦めてホテルに帰ってきたら、コンシェルジュの人が何か言ってる。
『Why ◯△※◆◉^ – ^』
よーく聞いてみると、『なんでお前たちはホテルで飯食わんのか?』でした。
『そんなのこっちの勝手じゃん』って思っていると間髪入れず
『バンメシツイテマース』
そうなんです、Demi pensionは朝晩2食付きだったのです。
『食う食う!!』
『この格好でOK?』
なんで聞いたかというと、一張羅の防寒服ですから見窄らしい。
コンシェルジュさん、ちょっと考えてジャケットを貸してくれました。
妻にも。
それはそれは美味しいディナー。3日分損した気分で、でもホッとして夫婦水入らずで高級ディナーwith借り物のジャケットでした。
まだあって、毎日水中翼船に乗ってカプリ島へ行くも、青の洞窟はクローズ。
これも船乗りさんに4日目に思い切って聞いてみた。
『青の洞窟は冬の間はクローズさ』
散々なヨーロッパバケーションデビュー。

考え方
そのあとは能力不足から悲惨な日々でどこへも行けず。
早朝から夜遅くまで会社会社会社。
カミさんに申し訳なくて。
でも上手くいかなくて。
そんな私を尻目に、バケーションから帰ってきた欧州人エンジニア達。
一応私の部下(組織上ね)
帰ってきたそばから次のバケーションの話。
まだまだ日本男児のメンタリティーだったのでカチンときて言ってしまった。
『お前達はバケーションのために仕事してるのか!!』

何言ってんだこいつ?って感じで
『for family』
家族のために決まってんだろ!!
こうも言いました。
『日本人は仕事のために仕事してるの?』
『なんのため?』
答えられず。
『なんのためだろ?』自問自答。
良かった!!
これも追々書いていきますけど、コスタデルソル、シチリア島、ドミニカ共和国、モルディブ(3回)、シャルメルシェイク(紅海)、エルグーナ(紅海)、オーランド(ディズニーワールド)、グランドケイマン。




ヨーロッパ域内は車で沢山行きました。
『家族のために仕事する!!』って考え方を改めたから、沢山想い出を作れました。
思い出のパワーは強烈です。
障害を持ってからでも想い出作りはできます。
LCCにも乗れました。
おかげさまで思い出を重ねていけます。
皆様優しくて泣けてきます。本当にありがとう。