正月用に買った食材の残りシリーズ最終章です。 昨日、一人暮らしをする息子が泊まりに来たので、とっておきのマグロで寿司を作りました。 皆様、赤身とか中トロとか大トロって言うけれど、マグロのどの部分かご存知ですか? 私もその…
月: 2021年1月
新卒採用面接について
少し毛色の違う話題になりますが、大学院1年生の娘が既に新卒採用最終面接が目白押しの状態。 あと1年以上学生生活が残っているのに、随分と安心な(学生にとっても企業にとっても)システムになったものだと感心してしまいました。 …
片麻痺がロデヴ作ってみた〜まいう
妻は片麻痺。 どんな健常者より好奇心が強く、 なんでも自分でやりたがる。 フランスはベルサイユのnikonikomaisonさんの影響を多分に受けて、天然酵母でロデヴを作ることになりました。 写真をよ〜くみて欲しいのです…
『パパが先に死んじゃったら私どうしたらいいのかな?』〜妻の重い一言
妻は私のことをパパと呼びます。 一緒に散歩しているときに、妻がポロッと一言。 私の不安(悩み)のなかで、一番答えが出にくい課題をズバリ。 何気に私の不安感が露呈するのが怖くて、話し合いができなかったポイントです。 脳はし…
「とくダネ!」降板・小倉の弱音で見えた ネット上での老害批判を気にする時代に
昨日、Yahooニュースを通じて読んだAERA dot.のこの記事がとても印象的だったので、お伝えしたいと思います。 私自身、まだまだ現役のつもりだった自分を見つめ直す良いきっかけでもありました。 小倉さんの心境が書かれ…
これだけやれば成功します!!
キャッチーな題名で皆様を惹きつけました。 事前に申し上げます。 そんな方法ありません。 ごめんなさい。 コンサルって? 『このコンサルを受けるとショートカットですぐに結果が出る!』 『秘密教えます!!』 『コンサルを受け…