アキラとあきら、そしてダ・イーサ

お久しぶりです、パッチングワーカーです。

仕事で9月8日から2週間以上台湾に行くのですが、別件で急遽台湾に行っていただく事(現地合流でアテンドします)になった方のビザの申請が超タイト。

書類は全て揃ったため、私が白金台にある台北駐日経済文化代表処(大使館みたいな所です) に並ぶ事にしました。

1日60組限定なので早朝から並ばないといけないため、始発電車より早く並ぶためにシェラトン都ホテル東京に来ています。

折角泊まるなら家内を連れて泊まろうと思い立ちました。

車でホテルまで来て、荷物を置いてタクシーで品川へ。

品川でアキラとあきらを鑑賞して、渋谷で買い物をして、タクシーで中目黒へ。

中目黒にある超有名ナポリピッツアの店ダ•イーサに行ってきました。

今日は小麦のチートデーにしました。

オフィシャルページから拝借
切り出し生ハム
マルゲリータ、ナストッピング
クワトロフロマッジョ
ランブルスコ

店の雰囲気はイタリアそのもので、ピッツアも生地を味わう本格派。

残念だったのは、1枚目と2枚目の時差を作ってほしいとお願いしたのですが、一緒に来てしまった事。

ナポリピッツアは5分間の命なので、最後はイマイチピッツアになってしまったのでした。

あれだけ激混みならば仕方ないですけどね。

ナポリっ子みたいに1人一枚平らげれば良い話ですから。

滅多にピッツェリアに行けない日本では、別の種類を分け合って食べたいんです。

ホテルに帰ってシェラトンクラブラウンジで一杯だけ泡をいただいて部屋に帰ってきました。

明日は長い1日になりそうなので、早く寝ることにします。

充実した1日でした。

おやすみなさい。

アキラとあきら、そしてダ・イーサ” への6件のフィードバック

追加

  1. ピッツア、2種類が同時に来てしまったのは、残念でしたね。この際マナーは置いておいて一口目と二口目で味わうピッツアを変えて両方焼き立てを味見したいところだと思ってしまいました。
    韓国のビザを取得するのが大変とニュースで見ましたが、台湾も大変なのですね。でも、ビザを取る目的でシェラトン東京に前泊できるなら(ついでに映画を見て人気店でピッツア食べてとなると尚更)、代理取得も楽しそうですね!

    いいね: 1人

    1. yukitabitonさんこんにちは。
      2人でお腹を空かせて行ったのですが、2枚を5分で平らげるのは無理でした。
      最後はお馴染みの、香ばしい香りのするふにゃふにゃピッツアになってしまったのでした。
      仰る通り最初の2口を別々のピッツアにして、最高の味と香りを楽しみました。
      映画も買い物も、そしてピッツァもしっかり楽しめたので最高の1日になりました。

      いいね: 1人

  2. 仕事絡みとはいえ、奥様とのプチ旅、
    良いですねぇ(^-^)
    焼きたてピッツァ、美味しそうです!
    時間差にならなかったのは残念でしたが、匂いが漂って来そうな香ばしさですね。
    以前泊まった際、時間の問題もあって、結局クラブラウンジは素通りしてしまいましたが、泡も飲めたんですね〜。次回は寄りたいと思います。
    ビザの取得が上手くいくことを祈ります。

    いいね: 1人

  3. 美味しそう♪
    食事の提供タイミングは難しいのでしょうが、多少冷めたりぬるくなってしまってはいけないものと、やはり熱々で食べたり、キンキンに冷えていないと、、、と言うものは、配慮があると嬉しいですよね。

    さすがに、一般的な日本人の中年で、ナポリピザを5分で食べるのは難しいです。

    涼しくなってきたので、久しぶりにピザでも焼きたいと思います。秩父で地粉をゲットしてきたので!!

    いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com でブログを始める.

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。